伏木の「けんか山」激しいかっちゃ!曳山がぶつかる衝撃と揺れる提灯はぜひ見てほしい!

2019/05/16

とやまのイベント、まつり

t f B! P L

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています


毎年5月15日は
高岡市伏木の曳山祭「けんか山」の日です

昼には豪華な花山車、
夜には提灯山車となってかっちゃ(けんか)をする曳山祭となっています


ということで伏木曳山祭に行ってみました~
(2019年5月15日)

今まで行ったことがない人や、今度行ってみたいという人にも
「どんな祭りなのかな~?」と参考になればうれしいです




伏木の町にかっちゃの音が響きあう曳山祭「けんか山」



富山県には荒々しい祭りも多いですが
伏木の「けんか山」もそうです

けんかといっても人と人がけんかをするわけではなく、
(怖すぎるわ)
曳山をぶつけあうことをけんか(かっちゃ)というみたいです


けんか山の日時は毎年5月15日です

高岡の人はよく
「(高岡の)御車山祭が晴れたら伏木(のけんか山)雨やちゃ~」
とよく言いますが(笑)
今年は高岡の御車山祭の天気はイマイチで
時々、小雨が降る中開催されてました

ということは?
今年の伏木のけんか山は「晴れー!」でした




「けんか山」の前日、5月14日は宵山ライトアップ

毎年、祭りの前日は夕方から宵山ライトアップが
山倉前で行われています

(この写真は2018年のものです)

ライトアップ時間は19:00~21:00

曳山が勢ぞろいしてすごくきれいです

ただ、曳山が動いたりするわけではないので地味(笑)
遠くの人には見に行くのは大変ですけど




日中は豪華絢爛な花山車

けんか山当日の曳山は
日中は花山車として伏木の街中を回ります

全部で7つの曳山があります
(写真はいい感じに撮れたのだけ(笑)
中町の「ひょうたん山車」

湊町の「ちょうちょう山車」

これは十七軒町の山車

大昔、大火で焼けてしまってなかったそうですが
復元したそうです

この曳山は日中回るだけでかっちゃはしません
餅まきの終了後は伏木コミュニティーセンターに展示されてるそうです




お昼には伏木駅前で餅まきのイベントが!



曳山は午前10:30頃に本町広場に集合し、
そのあと、12:00(お昼)頃に向けて伏木駅前に行き、
「十七軒町廻船問屋の餅まき」が行われます

餅まきでは市長や議員の方が
曳山の上から餅をまきます(笑)

餅まきの場所は伏木駅のすぐ目の前なので
電車で来てもオッケーですね

こちらが伏木駅です


餅まきが終わると
それぞれ曳山が動き出し、
午後4時の山倉前に行くまで町内を回ったりします




昼間の花山車から夜の提灯山車に模様替え

午後4時になると一旦山倉に戻ります

そこで花山から提灯山に変わります

山倉で提灯山になったら
18:40頃から伏木信用金庫前に移動し
そのあと、かっちゃする場所に移動します





「けんか山」のいちばんの見どころ!かっちゃする場所はいつ?どこで?

けんか山の見どころはなんといっても
曳山をぶつけ合うかっちゃです!

ぶつける場所でさすがに日中から待ってる人はいませんが(笑)
夕方になると前の方からだんだん人が待つようになります


かっちゃの場所は2か所


法輪寺前
伏木駅から露店を通ってくると法輪寺前、
近くには北陸銀行や、北日本新聞などあります

見物は歩道内になります


本町広場
本町広場は公園の中に有料(桟敷)席があり
特等席で見ることができます

もちろん桟敷席に入らずに向かいや横の方から見ることも可能です
(桟敷席にはお金を払わないと入れません(笑)


かっちゃの時間は?


祭当日かっちゃは2回行われます

1回目ー19:30頃~
2回目ー22:30頃~

2日目は夜遅いので
小さい子供ちゃんは1回目で見れたらいいですね




迫力満点!曳山がぶつかり提灯が揺れる「けんか山」






ぶつかると提灯がすごいです


曳山がぶつかった時の衝撃と
提灯の揺れ具合がすごいです

見て感じて観衆が「うぉおおお~」と唸る(かどうかは知りませんが(笑)



この日は2回目のかっちゃを見ましたが
22:30頃にはじまって
かっちゃがすべて終わったのは23:30は過ぎてました

( ̄▽ ̄)ウハ~(笑)


2回目のほうが人は見物人があきらかに少ないので
時間に余裕がある人なら2回目のほうがいいかも?
(それでも人はいますが(笑)

平日だからまだそんなに多くないけど
土、日だったら人がすごそうですけどね




駐車場は?

伏木万葉埠頭付近に駐車場が用意されます

看板も多数出てるのでその通りに行けば
誘導されると思います

一歩通行や片側通行の道もあるので
気をつけてください

夜は高岡駅前から無料シャトルバス

また、夕方からだけですが
高岡駅前7番バス乗り場(古城公園口発)から伏木駅前観光駐車場まで
無料シャトルバスも出てたみたいです
(これは5月15日のみ)

(2019年は)
伏木行きは17:30から30分刻みで20:30まで
帰り(高岡行き)は21:00から30分刻みで最終24:30になってました




伏木けんか山の場所は?

伏木の駅周辺から山倉あたりまでが
けんか山の回るあたりになってます

・本町公園はかっちゃをするところにもなってて有料見物席あり



・駐車場付近ならコミュニティーセンター周辺です

ブログ内検索

ブログ運営者\みる。/



お問い合わせはインスタのDMへ
Instagram
Twitter

富山グルメ。カフェ。おやつ。
詳しいレポはできずゆるく発信中
最近ブログ更新遅めです
詳しいプロフィールはこちら⇨自己紹介

QooQ