ドラえもんに会える町、高岡でドラえもんめぐり!藤子ワールドを楽しもう

2019/12/16

とやまのまとめ とやまの観光、レジャー

t f B! P L

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています


富山県高岡市はドラえもんの生みの親
藤子・F・不二雄先生の出身地でもあります



そんな高岡の町にはドラえもんに会えるスポットがたくさんあるので
ぜひ回ってみてください


公共交通機関でまわる場合は?


とりあえずは車なしと仮定して、高岡駅を出発点としてありますが
車の方はどんな順番でもいいです(笑)
好きなように回ってください(投げやり感満載(笑)


まずはドラえもん好きなら外せないおとぎの森公園にいくのがおすすめ

そのあと高岡駅に行き、ドラえもんトラムに乗って
藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーに行き
帰りは散歩しながらいくつかポイントをまわりながら高岡駅まで戻るのが
コース的におすすめかな?ということで
勝手にコース設定してみました(笑)

ざっくりとコース説明


1・おとぎの森公園(ここだけ遠いので後でも先でもいい)
2・高岡駅に行き(戻り)ドラえもんトラムに乗る(高岡駅1階にある万葉線)
3・藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー(高岡市美術館内)
4・細かいスポットを回り歩きながら高岡駅方面へ
5・高岡駅に戻りドラえもんポストにハガキを投函(あくまでもおすすめ)
6・ドラえもんの散歩道(駅前のウイングウイング高岡前)

おとぎの森公園は時間関係なく公園に入れるので朝いちばんにしましたが
後からでもいいですよ~
(夕暮れ時はきれいです)



「ドラえもんの空き地」があるおとぎの森公園


この公園はドラえもん達が空き地で遊んでる~

ドラえもんが空き地にいて
思わず抱きつきたくなります

ただ、あまり交通の便がよくなく
(車なら早いですが電車で来た方にはちょっと遠いのが残念)
新高岡駅(高岡駅からではなく、新高岡駅)から歩いて15分くらい
バスのほうが行きやすいと思います


公園のすぐ近くにはドラえもんが描かれたショウワノート


そしてこの公園のすぐ近くにショウワノートがあるのですが
建物いっぱいにドラえもんが描かれてます

藤子先生とは直接関係ないですが
平日は工場見学もしてるのでぜひ~
(予約制ですが・・)

ここでしか買えないショウワノートのドラえもん商品もあるのでおすすめ



高岡駅には大きな「ドラえもんポスト」が!


高岡駅に着いたら1階にドラえもんポストがあるのですが
このすぐ後ろに万葉線(ドラえもんトラムも走ってます)があるのでに乗れます

電車の時間があるなら写真など撮ったりしながら・・・

かなり大きいポストがあります

藤子・F・不二雄先生の生誕80年記念で
高岡銅器で作られたポストです

高岡駅Curun1階の待合室のような場所にあるので
雨にうたれる心配はありません

(現在の消印のドラえもんデザインは変わってると思いますが)

ここのポストからハガキなどを投函すると
消印がドラえもんなので旅に来た人は絵葉書など
(ドラえもんの絵葉書なども売ってます)
自宅に送るといい記念になりますよ~



万葉線の電車「ドラえもんトラム」に乗ろう


こんなかわいいドラえもんトラム!
子供だけじゃなく大人もワクワクします

ドラえもんトラムでのかわいいドラえもんの世界!
たまりません



高岡市美術館にある「藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」



高岡駅から万葉線に乗ってしばらくすると
「志貴野中学校前」につくのでそこで降りてください
(高岡駅からは6個めくらいの駅)

そこの駅にはキャラクターが描かれた
ふるさとギャラリーへの大きな看板があるので道順もわかりやすいです


おすすめはふるさとギャラリーで売ってるドラえもん絵葉書を買い(笑)
高岡駅にあったドラえもんポストに
自分用のはがきを書いて入れる!(笑)
(どこかで切手を買うの忘れずに~~~)
あくまでも個人的なおすすめです


ふるさとギャラリーを見終わったら、
そのまままた電車で高岡駅まで戻るのもいいのですが
せっかくなら藤子先生ゆかりのある高岡古城公園に行くのがおすすめです



藤子先生ゆかりの高岡古城公園へ


美術館から少し歩くと高岡古城公園があります
(電車で来た道とは逆の方に進んで!)

動物園にある絵筆塔


公園内の「動物園」(入場無料)には
漫画家の先生方154名の方が描かれたカッパの絵が
塔になって飾ってあります
(月曜日は休園日になってるので入れません)

藤子先生のもあるので探してみてください


それから同じく公園内の「高岡市立博物館」(入場無料)には
藤子・F・不二雄先生に関するパネルが飾られてるそうです

私は見に行ってませんが・・・
気になる方はぜひ~

漫画の構想を練ったり将来を話したりした公園


この公園は先生が高校生の時など
学校が終わると校門で待ち合わせをし、
古城公園に行って漫画の話や構想を練ったと言われています

二つ山といわれる場所で色々なことを話し、
太鼓橋(現在の駐春橋)を通り、
高岡大仏を通って家の方に帰ってたそうです

射水神社と卯辰山


二つ山(今は卯辰山だそう)なんですが
まんが道でも出てくるおなじみの場所だそう。
卯辰山は射水神社の手前にある相撲場の後ろの方にあります

そしてその射水神社は藤子先生ふたりで
初詣で将来を祈願したといわれてますので
ぜひ~お参りを~!

高岡大仏


射水神社と反対側に進めば真っ赤な駐春橋(太鼓橋)があり
そのまままっすぐ進めば左手に高岡大仏さまがいます

かなり男前な顔をしてらっしゃるので
ここにもぜひ立ち寄ってみてください



ディープなスポット定塚町と「定塚ギャラリー」


大仏様からは少し歩きますが
高岡市の定塚町は藤子・F・不二雄先生が幼少の頃に住んでいた家があった
跡地に建っている「定塚ギャラリー」があります
(ややこしい(笑)


ここはかなりディープなギャラリーでした(笑)

いつもオープンしてるのかはよくわからない謎な所なのですが
運がよかったら中を見せていただけるかも?
(私が行った日は管理人のかた?がおられてどうぞと言っていただけたので・・・)


ここから少し歩くと
藤子・F・不二雄先と藤子不二雄A先生が出会った定塚小学校があります


惜しまれつつ閉店した文苑堂書店


今はもうないのですが、以前あった文苑堂書店
駅前の商店街にあった書店です
文苑堂書店駅前店は
残念ながら2019年5月26日に閉店してしまいました

今はたぶん見れないので
なんとなくの気分を味わいたい人には商店街もおすすめです

昭和21年(1941年)にオープン
藤子・F・不二雄先生が通ったことのある書店だったのに~~~

ほんとに残念

ということで写真だけでも残しておこう・・・



高岡駅前の「ドラえもんの散歩道」


高岡駅に戻ってきました

高岡駅の目の前のウイングウイング高岡の広場には
ドラえもんとその仲間たちがお出迎えしてくれます

いつの写真だよ(笑)
2018年夏の時のです


先生のありがたいお言葉!


ウイングウイングの中にある図書館には
ドラえもん文庫があり
初版初刷などの書籍もあるらしいです



なんだかバタバタとドラえもんめぐりをしましたが
1日でササっと見るもよし
じっくり見て回るもよしです!


氷見市には藤子不二雄A先生の楽しい世界が!


そして氷見市には
藤子不二雄A先生の忍者ハットリくんや怪物くんなど
楽しい世界があるので
そちらもぜひ~

高岡駅から氷見線の電車に乗ると
海岸線を走る電車の窓からは絶景が見えます

晴れた日の電車はマジでおすすめです!
氷見市は休日でも閑散としてるので
観光には穴場かも?(笑)

魚介類もおいしいのでぜひ~


藤子ワールド堪能!じっくり見て遊んで~


こんなに藤子ワールドが堪能できるというのに
なぜか知名度がない?のか
宣伝がイマイチ?なのか
休日でも閑散としてることが多いです

好きな人にはたまらないと思うんだけどな~
といいつつ、そこが富山のいいところかも?と思ったりして?

それでは!


ブログ内検索

ブログ運営者\みる。/



お問い合わせはインスタのDMへ
Instagram
Twitter

富山グルメ。カフェ。おやつ。
詳しいレポはできずゆるく発信中
最近ブログ更新遅めです
詳しいプロフィールはこちら⇨自己紹介

QooQ